暗号通貨市場では24時間年中無休で取引がされており、いつでも、どこからでも暗号資産の売買ができます。だからこそ、暗号通貨市場での取引を理解することが重要になります。今回は、取引を始めるために理解しておくべき暗号通貨の2つの主な金融商品、「現物取引」と「デリバティブ取引」について解説します。

 

ガイド

  1. 現物取引とは
  2. BingXで現物取引を行うには
  3. デリバティブ取引とは
  4. 先物取引とは
  5. 無期限先物取引とは
  6. オプション取引とは
  7. BingXで契約取引を行うには

 

現物取引とは 

現物取引は、暗号通貨が即時引き渡される売買形式です。引き渡しとは、購入者及び販売者が暗号通貨のやり取りを行うことを意味します。現物取引では、売買が成立すると販売者から購入者に即座に暗号通貨が引き渡され、双方の意図がすぐに満たされることが特徴です。

 

例:

ビットコイン現物の現在価格が$40,000とします。購入者が現物市場で1 BTCを購入するのに、$40,000かかることになります。

  • 📈 1か月後、ビットコインの価格が$60,000に上昇したとします。

購入者がポジションを決済すると、「収益&損失額=(購入価格-売却価格)×取引量」であることから、($60,000-$40,000)×1=$20,000となり、購入者は$20,000の利益を得られます。

  • 📈 1か月後、ビットコインの価格が$20,000に下落したとします。

購入者がポジションを決済すると、「収益&損失額=(決済価格-発注価格)×取引量」であることから、($20,000-$40,000)×1=$-20,000となり、購入者は$20,000の損失となります。

 

BingXで現物取引を行うには

BingX取引プラットフォームが備えるKラインサービスでは、多くの主要取引所から取得した現物取引市場データを統合し、真に公正なKラインを生成しています(Kラインとは、人為的な取引、ネットワーク障害などが原因で瞬間的な価格の乱高下がローソク足のヒゲとして見られた後、Kの字のように上昇または下落のどちらかに価格が推移していくパターンの値動きを表します。BingXでは、複数の取引所の価格情報を統合し、偏りすぎることのない価格を提供しています)。BingXでは、BingXアプリの「売買-現物取引」、またはhttps://bingx.com/zh-hk/spot/BTCUSDT/のページで「現物」をクリックして現物市場で取引できます。現物取引について、以下の動画も学習にお役立てください。

 

現物取引の始め方(BingXプラットフォームガイド)-YouTube

 

現物取引を理解できたら、次はデリバティブ取引に進みましょう。

 

暗号通貨の登場以前から、デリバティブ取引は従来の金融業界でもすでに知名度の高い金融商品でした。 デリバティブでは、暗号通貨を含め株式、債券、コモディティ(商品)、通貨、市場インデックスなどの多彩な原資産を取り扱っています。現物取引と異なり、デリバティブではレバレッジをかけた取引となり、投資家は収益獲得の機会を高めることができます。 ただし、証拠金に基づく取引(資金を借入して行う取引)となるため、投資リスクが高まり証拠金が強制清算されることもあることを覚えておくべきです。 結果として、デリバティブ取引はリスクの高い資産としても理解されています。

 

デリバティブ取引とは

デリバティブとは、単一もしくは複数の暗号通貨資産の価値に基づく2者もしくはそれ以上の参加者での金融取引契約を意味します。デリバティブには先物契約、オプション、保証、転送契約、スワップなどが含まれます。デリバティブ金融商品別に、様々な取引方法や使用方法があります。

現在、暗号通貨市場でのデリバティブの主流は先物契約、無期限先物契約、オプション契約となっています。

 

先物とは

先物は、暗号通貨市場で早くから提供されているデリバティブ商品であり、今日最も多く取引されているデリバティブとなっています。暗号通貨市場には、2種類の先物が存在します。それぞれ現物引き渡し先物と無期限先物で、現在暗号通貨市場で最も人気のある商品となっています。

先物は証拠金取引によりレバレッジをかけて取引され、投資家はより大きなリスクを取り各種暗号通貨の値動きから利益を上げることができます。証拠金取引は、ブローカーまたは取引所が投資家に信用を提供することで行われます。証拠金取引では、レバレッジ投資の仕組みで行われ、金融市場での取引資金が限られている投資家でも資金少額の資金を証拠金として、取引での潜在的収益を増幅させることができます。一方、発生しうる損失も増幅されます。

現物取引市場とは異なり、先物市場では契約取引を行い、暗号通貨資産自体は保有しません。もともとは、先物取引は市場のボラティリティを避けるために設計されたものです。BTC/USDTの契約取引を行う際、BTCの売買を行うわけではなく、価格を予測して取引を行います。言い換えると、契約価格を基準としたBTC価格の変化に入札することであり、資産自体は保有しません。

端的に言えば、契約取引とは市場の流れを判断し買い(ロング)または売り(ショート)によりデジタル資産の価格の上下から利益を得るための暗号通貨資産デリバティブを意味します。

 

暗号通貨市場での証拠金取引は、契約取引はUSDT元本契約取引とインバース契約に分けられます。

  • USDT元本契約取引

USDTは、ポジションの発注、最終受け渡しに使われる通貨です。契約取引でロング、ショートのいずれを行う場合でも、契約取引口座にはUSDTの入金が必要になり、結果として発生する収益もしくは損失も、USDTで決済されることになります。

  • インバース契約

インバース契約とは、取引する暗号通貨と同じ暗号通貨でポジションを発注、および最終損益の決済を行う取引形態です。例えば、BTCをロングまたはショートする場合、契約取引口座にBTCを入金し、最終損益がBTCで決済されることになります。

投資家はトレンドに応じて契約タイプを選択できます。 短期価格が上がった場合、インバース契約でロングし、短期価格が下がった場合、USDTマージン契約でショートするなどの選択ができます。

 

無期限先物とは

無期限先物とは、現物引き渡し先物同様暗号通貨市場で提供される革新的なデリバティブです。ただし、無期限先物には引き渡し期限がなく、いつまでも保有し続けることができます。取引所は一般的に資金調達率に従い、無期限先物価格と現物取引価格が長期的に収束するようにしています。

資金調達率とは、無期限先物取引市場でのすべてのロングおよびショート間の資金の確定値で、8時間おきに定まります。資金調達率がプラスの場合、ロングからショートへと資金が払われます。マイナスの場合、ショートからロングに資金が払われます。トレーダーによる契約取引のポジション保有、または返金のための手数料となります。このメカニズムにより、無期限先物取引における買い手と売り手の需要バランスが保たれ、無期限先物の価格が暗号資産の価格に沿ったものとなります。無期限先物は今日仮想通貨取引所の主要な取引であり、最大で125倍のレバレッジが利用でき、市場で最も人気の高いデリバティブとなっています。

 

取引の中身は、ロングポジションとショートポジションに分かれます。

  • ロングポジション=価格上昇を期待したポジション

契約取引の価値または暗号通貨の価格が将来上がると予測する場合、ロングの契約取引を行うことで将来暗号通貨価格が上昇すると利益を得られます。

  • ショートポジション=価格下落を期待したポジション

契約取引の価値または暗号通貨の価格が将来下がると予測する場合、ショートの契約取引を行うことで将来暗号通貨価格が下落すると利益を得られます。

 

例:

買い手はBitcoinの価格が将来上昇すると予測し、5倍レバレッジの「分離マージン」でロングポジションを開くとします。以降のシナリオは次の通りです。

  • 📈 ビットコインの価格が10%上昇すると、ポジションの買い手は50%の利益を獲得。
  • 📉 ビットコイン価格が10%減少し、ポジションの買い手は50%の損失でポジションを決済。ビットコイン価格が20%下落すると、強制清算が発生し100%の損失が発生。「分離マージン」を選んでいたため、証拠金は0に。

買い手はBitcoinの価格が将来下落すると予測し、5倍レバレッジの「分離マージン」でショートポジションを開くとします。以降のシナリオは次の通りです。

  • 📈 ビットコインの価格が10%下落すると、ポジションの買い手は50%の利益を獲得。
  • 📉 ビットコイン価格が10%上昇し、ポジションの買い手は50%の損失でポジションを決済。ビットコイン価格が20%下落すると、強制清算が発生し100%の損失が発生。「分離マージン」を選んでいたため、証拠金は0に。

 

オプションとは

オプションとは、将来特定の価格で資産を売買できる権利を得られるデリバティブ商品です。権利は行使することも、棄権することもできます。先物とオプションの主な違いは、オプションでは決済をしなくてもいい点になります。

オプション契約(または「オプション」とも)は、先物と同じく事前に定められた価格と日付に暗号通貨を売買する2者間での契約であり、非常によく似ています。ただし、期限満了に伴い売買が強制されるかどうかがこの2つのデリバティブの主な違いです。オプション取引を行うには、プレミアムの支払いが必要です。 契約期限満了時に権利行使をしたくない場合でも、プレミアムの支払いは発生します。暗号通貨市場でのオプションが革新的なのは、より短い指定期間で取引できるためです。

 

オプションは、コールオプションとプットオプションの主要2タイプに分かれます。

コールオプション:特定の暗号通貨を特定の価格で特定の時期または将来の特定時点で購入。

プットオプション:特定の暗号通貨を特定の価格で特定の時期または将来の特定時点で売却。

 

例:

ビットコインの現在価格が$60,000、オプション購入者が行使価格$70,000、プレミアム$200でコールオプションを購入したとします。

  • 📈 ビットコイン価格が期待通り上昇し、$80,000になったとします。

オプション購入者がポジションを決済すると、「収益&損失額=BTC現物価格-行使価格-プレミアム」であることから、($80,000-$70,000)×200=$9,800となり、購入者は$9,800の利益を得られます。

  • 📈 ビットコイン価格が期待とは反対に下落し、$50,000になったとします。

オプション購入者がポジションを決済すると、「収益&損失額=BTC現物価格-行使価格-プレミアム」であることから、($50,000-$70,000)×200=$-20,200となり、購入者には$-20,200の損失が発生します。しかし、オプション取引における重要な特徴は、」オプション購入では購入するのは行使権であり、満了とともに行使しなくてもよい」ことであるため、満了時に権利行使をしなければプレミアムである$200を支払うだけで済みます。

 

BingXでデリバティブ取引を行うには

BingXは、世界有数のデリバティブ取引プラットフォームとして、最高水準のデリバティブ取引サービスを提供しています。 主に標準先物と無期限先物を備え、標準的または経験の深いトレーダーどちらの暗号通貨投資家にも適しています。

標準先物では、使いやすく、初心者や標準的な投資家が素早く取引を開始するのに適したUSDTマージン契約とインバース契約を提供しています。無期限先物は現在、USDTマージン契約でのみ提供しており、ユーザーはより厳格な指値戦略やポジション管理を行えるため、経験の深い投資家に適しています。

BingXでのデリバティブ取引については、以下の動画をご覧ください。


標準契約取引/プロ版契約取引チュートリアル(BingXプラットフォームガイド)-YouTube